~* access counter *~
~*image*~
20250408 (4/8)

20250407 (4/7)

20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

20250403 (4/3)

20250401 (4/1)

20250330 (3/30)

20250323 (3/23)

20250317 (3/17)

20250315 (3/15)

~* it is new *~
20250408 (4/8)
20250407 (4/7)
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
20250403 (4/3)
20250401 (4/1)
20250330 (3/30)
20250323 (3/23)
20250317 (3/17)
20250315 (3/15)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE
ソラマメブログ › ~*Keity「も」Blog - Everyday under construction -*~ › 終了通知来てましたね。

2010年05月22日

終了通知来てましたね。

終了通知来てましたね。

こんばんは、Keity=Nagyです。
この所SLにインしても裏(むしろSLが裏orz)で動画を見ていて、特にニコニコ動画のMikuMikuDance(MMD)が好きなのですが、
登場するボーカロイドやUTAUがとても楽しそうで羨ましいです^^; (先週の「吹っ切れた」の大流行はすごかったですね@@)

MMDはオンラインゲームではないので、P達の動画でキャラが騒いでるのを見たりコメントを楽しむ位しかできませんが、
そういえばSLではみんなで集まって踊ったりシンクロしたりしていた事もありましたね、今の私はあまりしていませんが。。。
というか人をあまり見かけないのですよね、今も土曜の夜だと言うのに…、まぁ自分が巡ってる場所のせいですがねw

題名の終了通知に関係有るような無いような前置き内容でしたが、ご存知の通りピッグサイトの閉鎖が先日発表されました。
PigSightと言えば去年大規模なテコ入れを行い全体がエコを表現した牧歌的なSIMに変わってはいましたが、
それまでは大規模なキャンプで、日本人のみならず海外のメンバー含めメンバーを何千人と抱えていた(る)所です。

往時出会う人の殆んどの人がPigSightCrowdだったくらいで、年長の皆さんなら一度は(放置)キャンプでお世話になったでしょう。
深夜に誰も回りに誰も居ないのでとりあえずピッグサイトへ行きビーチで人が居る事に安心したりもしたものです。(勿論キャンパー達ですがw)
あとはお店をやっている方によってはあそこに出店出来た事で足がかりを掴んだという方も居るかもしれません。
日本のセカンドライフにそんな大きな役割を果たしたピッグサイト、大変お疲れ様でしたm_ _m

去年のUtsukuCityの時も同じような事を書きましたね、日本人のSLベビーブームから3年を迎えるにあたり他にも動きがあるかも知れません。
石の上にも三年と言いますが、先駆者の方々はすでに三年を超えています、決断の時は来ている(過ぎている)のでしょうか。。。

読んでくれてありがとうゴザイマース(^▽^)、「ウムよろしい」と言われる方は上下の広告クリックで学校へのマメタご支援を~><

↓^^b 改装中の高鷹園、Dzalarhons北高校とメインストア。 学校用品販売やラッキーボードの稼動もしております。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/233/181/226

↓^^b はるまり学園の有る春鞠市西島の鷹羽洋品店。 こちらにもギフト配布板とラッキーレターありますー。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/77/208/31



Posted by Keity Nagy at 23:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。