~* access counter *~
~*image*~
20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

20250403 (4/3)

20250401 (4/1)

20250330 (3/30)

20250323 (3/23)

20250317 (3/17)

20250315 (3/15)

20250309 (3/9)

20250308 (3/8)

~* it is new *~
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
20250403 (4/3)
20250401 (4/1)
20250330 (3/30)
20250323 (3/23)
20250317 (3/17)
20250315 (3/15)
20250309 (3/9)
20250308 (3/8)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE

2012年05月31日

H240531 - PC増強したけれど

いぁいぁまた月の最終日に更新です。。。
最近はちゃんと(?)ツイッターしているので、(twitterでのツイートは右欄に→)
あっちのSL関連ツイートを週単位とかでまとめて投稿でもしようかなと思っていたのですが…^^;
やっぱりブログの手順、そして仮想世界限定のソラマメのいろいろな制約のせいでしょうかねぇ?


4月に職場が変わって、その後GWを待ちに待ってからもう1か月ですよ@@;オソロシイ
SLの方はどうにもこうにもならず、桜を回収した後に勢いでまた更地ですw

最近のDDR3メモリ安の恩恵を受けようとパソコンの4GB→8GB化を図ったのですが、
購入したのが2009秋なので中身がまだDDR2だった為に断念…;; 
いっそパソコン買い替え?とも思いましたが、まぁ古くてもCore2 Quadなのでそんなに不便もなく、
それではとRadeon HD 4350だったグラボをRadeon HD 6670に変更してみましたb
(HD 6670にした理由はメモリ増設の予算が5000円前後だった事と補助電源無しで一番マシだったので)
SLの表示はどうなったかというと、そんなに劇的な変化は感じませんが、速くそして読み込み不良が無くなりましたかね。

しかーし、モニタの中の世界が綺麗になったからといって、RLの時間が増える訳でもなく、
前記の様に帰宅してインさせては家事中放置からそのまま落ちの繰り返しでゴザイマス。。。  


Posted by Keity Nagy at 02:00Comments(0)