~* access counter *~
~*image*~
20250415 (4/15)

20250414 (4/14)

20250408 (4/8)

20250407 (4/7)

20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

20250403 (4/3)

20250401 (4/1)

20250330 (3/30)

20250323 (3/23)

~* it is new *~
20250415 (4/15)
20250414 (4/14)
20250408 (4/8)
20250407 (4/7)
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
20250403 (4/3)
20250401 (4/1)
20250330 (3/30)
20250323 (3/23)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE
ソラマメブログ › ~*Keity「も」Blog - Everyday under construction -*~ › 何だかな -近頃②

2010年04月10日

何だかな -近頃②

何だかな -近頃②

RLで出かけたりもしているからか、なかなか体調も心調も良くなりきりません、Keity=Enewiyです。

さて、おとといに-近頃①で書いた「何だかな」という出来事ですが、
一つ目は以前の「イベント制服造ってくれませんかとIMが来る→(うちの既存の)フリー品を置いてくれませんかに変更IM→
OKのIMしても返答なし→こちらの受信ミス等だったらいけないのでもう一度連絡するも反応無し」
という方の事で、
聞いた話ですがその方は日本の某有名街の名前がついたSIMで毎週ラジオをやっている方だそうです。

私は全く知りませんでしたが、ご自身の事やお店やイベントの場所も何も説明せず、ただ「~してくれませんか」のIMのみだったのは
やはり「自分は知られているから説明する必要も無い」という事だったのだろううかと考えてしまいます。。。
まぁ、それよりもイベントの変更等で必要無くなったとかなら連絡のひとつはしないとねという事なんですが。
(もちろんリンデンラボの怠慢による不具合でノートカードが送られていない可能性も考えましたが、IMもありませんでしたので。)

そのやり取りはすべてIMとノートでお会いする事はなかったのですが、その中には「フレンドいいですか」というノートもありました。
私は自分からフレンド申請する事は無くても基本受ける方で、作成アバターのEnewiyに申し込まれた場合もKeityで受けていますが、
さすがに一度もアバターでお会いしていない今回はお断りしました、会ってからお受けするつもりで。(それが有名人さんには気に触ったとか?)
フレンドの基準は人それぞれでしょうが私は以前と変わらないのでやっぱりある程度はお話した方とという気持ちがありますから。

別件ですがフレンドになっても全く会わず自分の品物やイベントの宣伝といったグループノーティスの様なIMばかりの方も居ます、
これではフレンドもただの広告活動の一部なんだろうとしか思えなくなってしまいます。
他には会っても自分のお話やモノの事ばかりの方も居ますが、この場合は前者と違って顔(アバター)を合わせてますし、
こちらのターンがすんだらあちらの番という感じで話も聞いてくれるなら気にならないものです。(自分自身も気をつける点ですよね。)

あと私は知り合いやフレンドになった方が公開している土地やお店を持っているたなら2・3度は御伺いする様にしています、
でも相手からの訪問が無ければ「行き来するのが好きじゃないのかな」と考えて行かない様になります。
私は来て欲しいと思う方なので相手もそうなのかなと思うのですが、
向こうからは来ないという事は前記の「行き来しない人」な場合か自分の場所の宣伝活動なだけだったかと思いますので…。
でも相手の方がカフェの場合はなかなか難しいですね、どうしてもスタッフとお客さんという形になりますからフレンドとは少し違うかもしれません。

ただお伺いする場合に一番気にするのは相手の時間を取ってる事にならないかという点です。
特に忙しい方の場合、何か作成者の場合は創作時間を、お店の場合は品物を造り売り出すという利益を得る機会を奪う事になりますから。
難しく考えすぎでしょうが皆RLの時間を割いてSLという2重生活(?)をしているのでなるべくお邪魔をしたくはないなというのが考えでゴザイマス。

※ このブログは個人の愚痴日記であり、どの考え方が正しいや正解かという事ではありません。 -_-b

読んでくれてありがとうゴザイマース(^▽^)、「ウムよろしい」と言われる方は上下の広告クリックで学校へのマメタご支援を~><

↓^^b 高鷹園地区とDzalarhons北高校
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/232/173/226

↓^^b 春鞠市西島の鷹羽洋品店
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/77/197/31



Posted by Keity Nagy at 23:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。