~* access counter *~
~*image*~
20250415 (4/15)

20250414 (4/14)

20250408 (4/8)

20250407 (4/7)

20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

20250403 (4/3)

20250401 (4/1)

20250330 (3/30)

20250323 (3/23)

~* it is new *~
20250415 (4/15)
20250414 (4/14)
20250408 (4/8)
20250407 (4/7)
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
20250403 (4/3)
20250401 (4/1)
20250330 (3/30)
20250323 (3/23)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE
ソラマメブログ › ~*Keity「も」Blog - Everyday under construction -*~ › ゼロベース(笑)で -近頃①

2010年04月08日

ゼロベース(笑)で -近頃①

ゼロベース(笑)で -近頃①

新年度明けましておめでとう御座います、Keity=Enewiyです、と言ってももう一週間以上過ぎていますが^^;

3月末は年度末という事で多少慌しかったのですが、それにプラスして咲き始の桜を見に行った後喉が痛くなり、
そのまま風邪をひいた新年度のスタートでエイプリールフールにも乗り遅れ?(私にしては)SLから遠のいていたのでした。

私は年末よりも年度末に掃除や片づけや整理をするのでそんなこんなでRLの日にちは過ぎて行き、
以前書いたサカつくのオンラインゲームもDiv6でまぐれにも優勝した後は興味も薄れ4/1の正式スタートの前にチームを消去、
なんだかSLの方もインしない日や放置&誰にも会わない日があったり、聞く話題は「閉鎖」「停止」「閉店」「縮小」「終了」etc...
ならいっそ卒業か?とも考えましたが急すぎる(本当はスパッと切るのがいいのでしょうね。)、では学校閉鎖?とか風邪の中考えていました^^;

まぁ、こんな感じはいつもの事ですし、
去年も学校撤去した後に「新規者応援SIMで紹介されてた」という言葉で建て直したりしたので
更地にしたらまた造るの面倒かなとなって止めましたケドw

もうひとつSL辞めようとした理由があってRL事情で家族の失職し、また私が仕事に出ようかなというのがあったからなのでした。
そちらもどうやら新しい仕事が近日中に決まりそうで、私が出る事にはならなくなりそうなのでSL卒業も無くなりました。

他にもSL内での事でちと「何だかな」という出来事があったり、売上や来訪が一時期の半分位になったりとありますがそれはまた近頃②ででもw
とにかく、SL4年目を控えてゼロから?考え直さないとなぁと思っている所なのでした^^b では~///

※ このブログは個人の愚痴日記であり、どの考え方が正しいや正解かという事ではありません。 -_-b

読んでくれてありがとうゴザイマース(^▽^)、「ウムよろしい」と言われる方は上下の広告クリックで学校へのマメタご支援を~><

↓^^b 高鷹園地区とDzalarhons北高校
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/232/173/226

↓^^b 春鞠市西島の鷹羽洋品店
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/77/197/31



Posted by Keity Nagy at 23:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。