
2009年01月02日
福袋とコスプレコンテストの事^^;
皆様明けましておめでとう?(<だから聞くな)、Keity=Enewiyですw。
1月2日いかがお過ごしですか?ウチは同居の家族が仕事なので今日から通常モードです
。
ま、自分が仕事していた時も31日に仕事収めして1日から仕事始めだったんですけど。
というか、家事(もはや手伝いではなく選任化
)に休みは?、「毎日休みだろ?」、いえいえそうでもありませんよ…
。

大晦日はFMを聞きながら、RL事と半SL事のブログ書きをして外出し、帰って食事の事をしてから23時にはSLへ
。
急ぐ理由は(SLに居ても)仲間で集まるでもカウントダウンへ行くでも無く^^;、Edelweissさんの100個限定800L$の福袋
、
元旦0時販売開始なので、Mont Saint-Michelのお店にKeityを入れて、待ち時間にお風呂(RL)です^^b。
直前には結構な人数が集まり(50人位?)どんどんビューアーが重くなるw、そして販売開始と同時に皆がいっせいに福袋をクリック~!
あ、落ちた
!?、急いで再ログインw、ログの嵐ww、買えました
。 これでKeityの残金は15L$です、新年早々Enewiyから回さないと
。
私にとって1L$は、不況前にキャンプしていた頃相場が15分2L$位だった事もあり(時給8L$)、RLの100円位の感覚なんです、
と、いう事は800L$は80.000円ですかΣ(・Д・ノ)ノ !、制服好き(マニア?w)には憧れのエーデルワイスさんなので仕方ないデス
。
(私の)メインはもちろん制服、中身は「目白学園」でした^^、そしてローファーとアリス服とメイド(ゴス?)服の計4点で20000L$分ヽ(゚∀゚)ノ。
あぁ、これでまたローファーの自作するのが遠のくだろうなぁ・・・Σ(・ε・;)。
そうして少し小さかった(^^;)制服のサイズやなびいてお腹が見えるのを調整をしたりしていると完成したファミレス位置に人影が@@。
するとお友達のnanamiさんからIMが、rovinさんも一緒、お二人とも着物が似合ってますねー、初詣の帰りに寄ってくれたですか^^。
nanamiさんRLでお仕事15連勤中なのにありがとう(^▽^)ゴザイマース、私も着物を着る予定だったんですが目白の制服でお出迎えw。
時間も遅かったので小一時間で「またね^^/」という事にして、その日は終了^^。
昨夜はインできた深夜から手持ちの着物を確認w、3人それぞれでイン中にラッキーボード等で貰っていて、被っているのもありました
。
5人の手持ちアバターのうち2人が「E」で3人が「K」なんですけどね、なんて偏ったネーミング、ラッキーチェアでも役に立たない~^^;。
それから題名の「コスプレ」ですが展示出店中のイベント、はるまり学園のソラケットで「コスプレコンテスト」=コスコンがありまして、
ふと思ったのですよ、「中の人は学生でもないのにアバターが年中制服だけどこれはコスプレか?」と^^;。
キャラものでは無いけれど、Enewiyの中学生姿で応募して、掲載許可いただけました^^、いずみなさんありがとう(^▽^)ゴザイマース。
投票とか有るのでもし宜しければ(ry…、(;´∀`)・・・。
あと、密かに冬庭に置いていた19L$の「ニューイヤーバッグ」を学校土地工事に伴いファミレスのレジ横に移しました、
中は08年によく出た「腕章」と「ルーズソックス」、そしてブラウン(とブラック)だけ販売していた「アニメ眼」の全カラー10色20種類です^^;。
期間は、ソラケットのブースにも置いたのでイベントが終了する1/4日までですかね、すみません、一応こんなのも書かせて下さい…。
という訳な年末年始でまだ着物選び中w、(<3が日が終わるぞ!)
年が明けて早くからこのブログに来て頂き長文を読んで下さった皆様、ありがとうございましたー^^/。
↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
1月2日いかがお過ごしですか?ウチは同居の家族が仕事なので今日から通常モードです

ま、自分が仕事していた時も31日に仕事収めして1日から仕事始めだったんですけど。
というか、家事(もはや手伝いではなく選任化


大晦日はFMを聞きながら、RL事と半SL事のブログ書きをして外出し、帰って食事の事をしてから23時にはSLへ

急ぐ理由は(SLに居ても)仲間で集まるでもカウントダウンへ行くでも無く^^;、Edelweissさんの100個限定800L$の福袋

元旦0時販売開始なので、Mont Saint-Michelのお店にKeityを入れて、待ち時間にお風呂(RL)です^^b。
直前には結構な人数が集まり(50人位?)どんどんビューアーが重くなるw、そして販売開始と同時に皆がいっせいに福袋をクリック~!
あ、落ちた



私にとって1L$は、不況前にキャンプしていた頃相場が15分2L$位だった事もあり(時給8L$)、RLの100円位の感覚なんです、
と、いう事は800L$は80.000円ですかΣ(・Д・ノ)ノ !、制服好き(マニア?w)には憧れのエーデルワイスさんなので仕方ないデス

(私の)メインはもちろん制服、中身は「目白学園」でした^^、そしてローファーとアリス服とメイド(ゴス?)服の計4点で20000L$分ヽ(゚∀゚)ノ。
あぁ、これでまたローファーの自作するのが遠のくだろうなぁ・・・Σ(・ε・;)。
そうして少し小さかった(^^;)制服のサイズやなびいてお腹が見えるのを調整をしたりしていると完成したファミレス位置に人影が@@。
するとお友達のnanamiさんからIMが、rovinさんも一緒、お二人とも着物が似合ってますねー、初詣の帰りに寄ってくれたですか^^。
nanamiさんRLでお仕事15連勤中なのにありがとう(^▽^)ゴザイマース、私も着物を着る予定だったんですが目白の制服でお出迎えw。
時間も遅かったので小一時間で「またね^^/」という事にして、その日は終了^^。
昨夜はインできた深夜から手持ちの着物を確認w、3人それぞれでイン中にラッキーボード等で貰っていて、被っているのもありました

5人の手持ちアバターのうち2人が「E」で3人が「K」なんですけどね、なんて偏ったネーミング、ラッキーチェアでも役に立たない~^^;。
それから題名の「コスプレ」ですが展示出店中のイベント、はるまり学園のソラケットで「コスプレコンテスト」=コスコンがありまして、
ふと思ったのですよ、「中の人は学生でもないのにアバターが年中制服だけどこれはコスプレか?」と^^;。
キャラものでは無いけれど、Enewiyの中学生姿で応募して、掲載許可いただけました^^、いずみなさんありがとう(^▽^)ゴザイマース。
投票とか有るのでもし宜しければ(ry…、(;´∀`)・・・。
あと、密かに冬庭に置いていた19L$の「ニューイヤーバッグ」を学校土地工事に伴いファミレスのレジ横に移しました、
中は08年によく出た「腕章」と「ルーズソックス」、そしてブラウン(とブラック)だけ販売していた「アニメ眼」の全カラー10色20種類です^^;。
期間は、ソラケットのブースにも置いたのでイベントが終了する1/4日までですかね、すみません、一応こんなのも書かせて下さい…。
という訳な年末年始でまだ着物選び中w、(<3が日が終わるぞ!)
年が明けて早くからこのブログに来て頂き長文を読んで下さった皆様、ありがとうございましたー^^/。
↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
Posted by Keity Nagy at 10:44│Comments(2)
この記事へのコメント
先日はおじゃましました^^
着物選びは終わりましたか?w
何日まで着物でもいいのかなぁ。。。
着物選びは終わりましたか?w
何日まで着物でもいいのかなぁ。。。
Posted by nanami at 2009年01月04日 19:45
おこんばんわ^^、ようこそお越し。
品物買っていただいたみたいで、すみません><。
気を使わないでくださいねーm_ _m、
着物は(一応w)着ています^^b。お仕事あと一息?、また(エンリョせず!?)お誘いしますねー(;´∀`)。
品物買っていただいたみたいで、すみません><。
気を使わないでくださいねーm_ _m、
着物は(一応w)着ています^^b。お仕事あと一息?、また(エンリョせず!?)お誘いしますねー(;´∀`)。
Posted by Keity=Enewiy
at 2009年01月04日 20:12
