
2008年12月31日
やっとこさ…Σ(・ε・;) 、ファミレス完成。。。
ついさっきAZITOの記事を書きましたが、今度は自分ちの事について…^^b。
長らく改装閉鎖したまま冬休みな学校ですが
、南側リンデン公道ルート8A沿いに放課後施設「ファミレス」が完成しました
。
ファミレスなので夜も明るいです^^v、TP地点から入り口をあがり店内へ
。
ホント一応^^;なんですが飲食物もありますファミレスなんで…、ファミリーレストランの定番(?)意味不明な「絵」も再現~w。
ココには今までの品物や無料モノにフリー品を並べて、箱詰めしてない物もセール品として1L$で置いています
。
仮置き場登場から1ヶ月以上、これでやっと学校の改装工事に戻ると思います^^;。
もっと簡単に出来ると思ったのですが、慣れた学校と違いなかなか内装が手強かったです、こんな時に限ってファミレス見に行く機会無いし
。
さて、工事に戻る学校ですが、そちらはそちらで土地を32mx32m拡張したので直線で112mになっているんですよ
。
横に長いなぁ、イ●ンモールでも造るか?<だから学校造るんだろがっ(゚Д゚#)!!
最後になりましたが26000ものアクセスでブログに訪問してくれた方々を始め、今年一緒にSLを楽しんだ全ての皆様、良いお年を~^^/。
↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
長らく改装閉鎖したまま冬休みな学校ですが


ファミレスなので夜も明るいです^^v、TP地点から入り口をあがり店内へ

ホント一応^^;なんですが飲食物もありますファミレスなんで…、ファミリーレストランの定番(?)意味不明な「絵」も再現~w。
ココには今までの品物や無料モノにフリー品を並べて、箱詰めしてない物もセール品として1L$で置いています

仮置き場登場から1ヶ月以上、これでやっと学校の改装工事に戻ると思います^^;。
もっと簡単に出来ると思ったのですが、慣れた学校と違いなかなか内装が手強かったです、こんな時に限ってファミレス見に行く機会無いし

さて、工事に戻る学校ですが、そちらはそちらで土地を32mx32m拡張したので直線で112mになっているんですよ

横に長いなぁ、イ●ンモールでも造るか?<だから学校造るんだろがっ(゚Д゚#)!!
最後になりましたが26000ものアクセスでブログに訪問してくれた方々を始め、今年一緒にSLを楽しんだ全ての皆様、良いお年を~^^/。
↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
Posted by Keity Nagy at 15:14│Comments(0)