
2008年12月31日
最後のAZITO潜入・゚・(つД`)・゚・
こんにちは、慌しいですねっ!?これは私が最後までサボったから?Keity=Enewiyです
。
本日31日で閉鎖となる、AZITOことSIM名「JOB」に急いで最後の潜入をしてきました
。
AZITOといえば中層の商店街^^b、ここは南西の角です。
北西の角、有名店「学制服のアライ」が見えますね。
ガード下がとてもいい感じの北側、北東の角です。
南東の角、これでココを一周するのも最後です…。
AZITOは上層は高級な土地・中層に商店街・下層の海岸には船店がありましたが、島の周囲を使って首都高が造られてました
。
最後のイベントの為に造られたレースコースみたいですが、これもAZITOらしく良く出来ていて残して欲しい位のものでした^^。
味の深いSIMの閉鎖は残念ですが、細かい造りで思い立つと来たくなるSIMでした、製作者の皆様お疲れ様でございましたー
。
↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
↓本日12/31で閉鎖ですが、一応AZITOのあるJOB SIMのURLをば^^;。
http://slurl.com/secondlife/JOB/128/128/2

本日31日で閉鎖となる、AZITOことSIM名「JOB」に急いで最後の潜入をしてきました

AZITOといえば中層の商店街^^b、ここは南西の角です。
北西の角、有名店「学制服のアライ」が見えますね。
ガード下がとてもいい感じの北側、北東の角です。
南東の角、これでココを一周するのも最後です…。
AZITOは上層は高級な土地・中層に商店街・下層の海岸には船店がありましたが、島の周囲を使って首都高が造られてました

最後のイベントの為に造られたレースコースみたいですが、これもAZITOらしく良く出来ていて残して欲しい位のものでした^^。
味の深いSIMの閉鎖は残念ですが、細かい造りで思い立つと来たくなるSIMでした、製作者の皆様お疲れ様でございましたー

↓^^b Dzalarhons北高校?w。ブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/220/70/102←学校改装終了までTPするとルート8A沿いのファミレスに着きますです~。
↓SL創作物即売会イベント「ソラケット1」会場入り口、ウチは【地域(SIM)ブース】西棟1~西棟2ホールの214番です~^^。
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/64/136/30
↓本日12/31で閉鎖ですが、一応AZITOのあるJOB SIMのURLをば^^;。
http://slurl.com/secondlife/JOB/128/128/2
Posted by Keity Nagy at 13:49│Comments(0)