
2008年11月20日
「趣味」レートって…^^;
お早う(^▽^)ゴザイマース、Keity=Enewiyです
。
昨日の記事はいつもよりソラマメから以外のアクセスが少し多かったようです、Youtubeのせい?内容のせい?今日もかな。
最近のヒトコトよりの転記です。
結構大きな企業のウェブサイトでも間違われているけれど(サイトの作製会社のせいだろうケド)
シュミレーションではなくてシミュレーション、ゲーム会社ですら間違っていた
。
SIM(シム)の語源はSIMULATIONなのに、どうしてみんな「シミュ」ではなく「趣味」に走るの
?
いやホント、自社でシミュレーションゲームを作っているトコが間違っているんですよ(゚Д゚ )?
小さな中古ゲーム店のアルバイトが作ったPOPとは違うんだから・・・。
それじゃあゲーム作品すら疑われてしまいます、自分で自分の価値を落としてはダメですよねぇ( ´ー`)。
SLでも普段から「シム」「SIM]といっているハズなのに、「SLの意義は~」とか熱心に語りながら「シュミレート」とか言うヒトも居て…。
本人は格好付けて話してたりするもんだから^^;です、そっとしておきましたけどねw。
↓^^b Dzalarhons北高校。もしかブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/165/195/226

昨日の記事はいつもよりソラマメから以外のアクセスが少し多かったようです、Youtubeのせい?内容のせい?今日もかな。

結構大きな企業のウェブサイトでも間違われているけれど(サイトの作製会社のせいだろうケド)
シュミレーションではなくてシミュレーション、ゲーム会社ですら間違っていた

SIM(シム)の語源はSIMULATIONなのに、どうしてみんな「シミュ」ではなく「趣味」に走るの

いやホント、自社でシミュレーションゲームを作っているトコが間違っているんですよ(゚Д゚ )?
小さな中古ゲーム店のアルバイトが作ったPOPとは違うんだから・・・。
それじゃあゲーム作品すら疑われてしまいます、自分で自分の価値を落としてはダメですよねぇ( ´ー`)。
SLでも普段から「シム」「SIM]といっているハズなのに、「SLの意義は~」とか熱心に語りながら「シュミレート」とか言うヒトも居て…。
本人は格好付けて話してたりするもんだから^^;です、そっとしておきましたけどねw。
↓^^b Dzalarhons北高校。もしかブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/165/195/226
Posted by Keity Nagy at 08:34│Comments(2)
この記事へのコメント
わぁぁぁ!
そうだったんですかぁ!
私もシュミレーションだと思ってました^^;
そうだったんですかぁ!
私もシュミレーションだと思ってました^^;
Posted by nanami at 2008年11月20日 18:19
そうでしたかー、確認できてよかったです^^v。
個人はともかくゲームを作っている会社はどうかと思いますよね、
しかもシミュレーションゲームを…。
コメントありがとうでしたー^^/。
個人はともかくゲームを作っている会社はどうかと思いますよね、
しかもシミュレーションゲームを…。
コメントありがとうでしたー^^/。
Posted by Keity=Enewiy
at 2008年11月21日 21:57
