~* access counter *~
~*image*~
20250422 (4/22)

20250420 (4/20)

20250419 (4/19)

20250417 (4/17)

20250415 (4/15)

20250414 (4/14)

20250408 (4/8)

20250407 (4/7)

20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

~* it is new *~
20250422 (4/22)
20250420 (4/20)
20250419 (4/19)
20250417 (4/17)
20250415 (4/15)
20250414 (4/14)
20250408 (4/8)
20250407 (4/7)
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE
ソラマメブログ › ~*Keity「も」Blog - Everyday under construction -*~ › ヒトコト(´Д`*)っ

2008年11月01日

ヒトコト(´Д`*)っ

←ヒトコト欄にSLの事書くなら本文に書いたらいいじゃんか、ねぇ^^;。
ヒトコト(´Д`*)っ

では、ついでにフタコト…。
OpenspaceSIMの管理費値上げに抗議してリンデンラボに押しかけているアバターの中で、焼身自殺(?)をしたアバターがいるそうですね。<;y=ー( ゚д゚)・∵.

数年前に間接税が導入されようとした時は、反対派のデモ行進とか有ったそうですが(間接税は中止、リンデンはデモの影響を否定)、
今回は直接的に影響のあるユーザーが限られてしまいますよね。(間接的にレンタル料の上昇等の影響はあるでしょうが…;;。)

とはいえ、リンデンの言う「環境シムの間違った使い方への処置」という名目は置いておいて、
これは過疎ってるメインランドへの誘致政策の意味もあるのでしょうし、
そうやってメインランドへの引越を誘っておいてからまた管理費を値上げするのでしょうから実は全体に影響は有るんですよねぇ。。。

↓^^b Dzalarhons北高校。もしかブログ見て「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~><。
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/178/203/226



Posted by Keity Nagy at 18:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。